負けず嫌いから生まれたマイノリティな処世術。

マイノリティの視点|minority.view

ブログ

OK、グーグル。言語障害の私の言葉も、認識してよ。

更新日:

皆さん、こんにちは。矢萩あきです。

Googleの「グーグルホーム」、Amazonの「Amazon Echo」、そしてLINEの「Clova WAVE」、スマートスピーカーは話しかけるだけでイロイロなことをしてくれるそうですね。

「何時?」と聞いたら今の時間を教えてくれるし、「電気つけて」と頼んだら照明をスイッチオンしてくれるし、ニュースや天気予報も教えてくれるし、アラームとかスケジュール機能とかもあるとか。

本当に便利そうですが言語障害がある私にとっては、関係のないお話。

いくら頑張って話しかけても、きちんと認識してくれないでしょう。

テレビのコマーシャルを見るたびに、就職活動をしていたころ、苦しかったのを思い出して切なくなってしまうというお話です。

 

私が大学4年生だったのは、バブルのはじける前のもっとも景気が良いとき。

同級生たちは次々と、そしていくつもの内定を夏休みが始まる前までにゲットしていました。

とくに女子学生は決まるのが早く、ゴールデンウィーク前に決まっていた子も多かったです。

とにかく友達は前期のうちにとっとと就職先を決めて、後期は大学生生活の残りわあずかを、心の底から楽しんでいるふうでした。

***

それなのに私といえば障害者の就職活動は秋からだと言われ、せっかくの学生最後の夏休みも落ち着かなくて、ぜんぜん楽しめなかったな…。

そんなところでも、不公平感みたいなものを感じたりして…。

***

秋になって障害者枠での就職活動を始めたわけですが、不採用が続きました。

私はお盆も運べないからお茶くみもできないし、言語障害があるから電話応対もできません。

一般事務希望としては致命的ですよねぇ。

せめて言語障害がなかったらなぁ、ってずーっと思ってました。

今はネットがあって、チャットができて、幸せ!

でもスマートスピーカーのテレビコマーシャルがかかると、気持ちがザワつきます。

不便を感じないで過ごせていて、頭の中から抜けている言語障害のことを指摘されている気分になるから。

そんなに優秀で使えるスマートスピーカーなら、言語障害がある私の話す言葉も認識してみろ!

どうせできないだろ、バーカ!

テレビに向かって心の中でケンカを売ったり悪態をついたりしていますが…。

本当はね、やっぱり障害があって使えないことが悲しいのです。

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね !しよう

-ブログ
-, , ,

Copyright© マイノリティの視点|minority.view , 2024 All Rights Reserved.